fc2ブログ

モックンモーガンフィールドの 明日のための1000の言葉

人は言葉で考え、そして行動にうつします。よりよい明日のために、私モックンモーガンフィールドが勇気づけられてきた言葉を、残していきます。
若きサムライのために (文春文庫)若きサムライのために (文春文庫)
(1996/11)
三島 由紀夫

商品詳細を見る


空虚な目標であれ、目標をめざして努力する、
その過程にしか人間の幸福は存在しない。



                                         三島由紀夫
スポンサーサイト



信じること働くこと―ジミー・カーター自伝信じること働くこと―ジミー・カーター自伝
(2003/09)
ジミー カーター

商品詳細を見る



なぜベストをつくいさないのか。


                                     ジミー・カーター

ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか?ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか?
(2003/06/15)
ウィリアム パウンドストーン

商品詳細を見る



リスクを負わないことがリスクとなる


                                      ビル・ゲイツ
ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか?ビル・ゲイツの面接試験―富士山をどう動かしますか?
(2003/06/15)
ウィリアム パウンドストーン

商品詳細を見る


成功は、最低の教師だ。


                               ビル・ゲイツ

「一人勝ち」の経済学―選択をやめた日本人「一人勝ち」の経済学―選択をやめた日本人
(1999/08)
大前 研一

商品詳細を見る



選択肢が増えれば増えるほど
人は選択することを面倒くさがり
一つか二つの「売れ筋」に群がっていく



                                         大前研一
哀愁のストレート―もっと速い球を!哀愁のストレート―もっと速い球を!
(2001/11)
村田 兆治

商品詳細を見る



自分が何をやりたいのか。
どこを目指すのか。
そして、そのためには何をすべきか。
結局は生きる信念を持っている人間が、
どんな世界でも生き残っていくのではないでしょうか。
ただし、いくら目標を持っていても、
いくら努力してもダメな時はある。
それが人生というものです



                                        村田兆治
28shisei7_s.jpg


サイコロと女と酒は娯楽と苦痛をもたらす
ゲーテ格言集 (新潮文庫)ゲーテ格言集 (新潮文庫)
(1952/06)
ゲーテ高橋 健二

商品詳細を見る



自分に命令しない者は
何時になっても下僕にとどまる。



                                  ゲーテ
青春の詩青春の詩
(1990/02/21)
よしだたくろう

商品詳細を見る


空を飛ぶのは鳥に羽根があるから 
ただそれだけのこと
足があるのに歩かない俺には 
羽根もはえやしない



                                        吉田拓郎
無形の力―私の履歴書 (私の履歴書)無形の力―私の履歴書 (私の履歴書)
(2006/03)
野村 克也

商品詳細を見る



心配とは、行動の不足から
起こるものである。



                                     野村克也
希望学 (中公新書ラクレ)希望学 (中公新書ラクレ)
(2006/04)
玄田 有史

商品詳細を見る



自分で自分のボスになる!


                                         玄田有史
yazawa_eikich.jpg

最近勝ち組とか負け組みとか流行っているけど、
スタート切っているかどうかが
僕は大事だと思うけどね。



                                        矢沢永吉
エジソン

私は実験において失敗など一度たりともしていない。
これでは電球は光らないという発見をいままでに、
2万回してきたのだ。



                                      トーマス・エジソン